オレンジワイン
オレンジワインセット
個性豊かなオレンジワインを満喫!

オレンジワイン満喫セット
迷ったらまずはこちら!
ワインマッチおすすめのオレンジワインを3本セットにしました!
1本ずつ買うよりもお得になっていますから、飲み比べみて、
スタイルの違いを楽しんでくださいね。
\10,150 → \8,480(税別)
商品ラインアップ
旨味と深みのハーモニー
オレンジワイン入門編

オレンジワイン独特のクセが少なく、クリーンなフルーティさとの調和が見事な逸品。飲みごたえがありながら赤ワインほど重くないので、飲むシーンを選びません。
スモールフライ・ワインズ
タンジェリンドリーム・ブラン2017
\3,800 → \3,500(税別)
すっきり辛口オレンジワイン

とても濃い麦わら色で、赤ワインのような堅牢な骨格を持ちます。後味にほんのりとした苦みがあり、それが料理の油分や塩分をすっきりとさせてくれます。ブドウの旨み、タンニン、風味を存分に引き出したフルボディの辛口ワインです。
カッシーナ・イ・カルッピーニ
コッリ・トルトネージ・ティモラッソ2015
\2,250 → \1,980(税別)
バランスの取れた「ナチュラル美女」

グレープフルーツやオレンジの爽やかな香りに、白コショウを思わせるスパイシーな風味と柔らかい旨味があり、そのバランスが本当にきれいで絶妙な逸品!
ユルチッチ・ソンホフ・ベル・ナチュレレNV
\3,200 → \2,980(税別)

エレガントな南アワイン

グレープフルーツをかじったようなフレッシュ感と、ほんのりとしたほろ苦さ、飲み込んだあとは少し香ばしい香りが鼻を抜けていきます。
ラール・ワインズ・グルナッシュ・ブラン2016
\4,000(税別)
ニュージーランドを代表するオレンジ

熟したアプリコットやオレンジ、チェリーを思わせる、豊かな果実味はとてもジューシー。フレッシュな酸と塩味の旨みが余韻まで長く残ります!
サトウ・ワインズ・ピノ・グリ・ラティピック2016
\5,200 → \4,800(税別)
全てにおいてバランスの取れたオレンジ!

オレンジやカモミール、かりん、杏などの果実味が印象的で、香り、味わい、価格など、全てにおいてバランスが取れたコスパオレンジです。
ロンコ・セヴェロ・フリウラーノ・リゼルヴァ2015
\3,900 → \3,600(税別)
華やかオレンジワイン

白いお花や白桃、はちみつなどが心地よく、線の細いシャープな酸味をふっくらとした果実味が包み込んでくれます。
サルヴェッタ・ノジオラ・ヴィニェーティ・デッレ・ドロミティ2015
\3,200 → \2,980(税別)
エレガントかつパワフルな旨味!

とってもエレガント、かつ旨味がギュッと詰まった南アワイン。しっかりとした酸と旨味がありながら、とても綺麗で透明感のあるワインに仕上がっています!
テスタロンガ・エル・バンディート・スキン・コンタクト・シュナン・ブラン2015
\4,800 → \4,380(税別)
伝統とフレッシュなセンスを感じられる1本

野生のバラのような力強いアロマと複雑味のある、それでいてエレガントさや穏やかさも感じられるワインに仕上がっていますよ。伝統と、フレッシュなセンスを感じられる1本です♪
ヴィニョブル・デュ・レヴール・アン・ナンスタン・シュル・テール2016
\5,000 → \4,680(税別)
高級感あふれる黄金色のワイン
オレンジワインとは?
白ワインより複雑味があり、赤ワインより飲み疲れしにくいので、いつでも・どんな料理とも楽しめる新感覚のワインです!バラエティに富んだ色合いや味わいを持つため、非常に個性豊かなのが特徴です。
豊かな果実味と美味しさに、一度はまればファンになってしまうこと間違いなし!


どんな料理にも寄り添うオールラウンダー
オレンジワインの良いところは、合わせる料理を選ばないところ。
家庭料理やお惣菜などの普段食べるお料理にこそぴったりなんです。
「白ワインだとワインの味が負けちゃうし、赤ワインだとちょっと濃すぎるかな...」
なんていう時にも!チョイスに迷ったらまずオレンジをお試しください!